大学受験を目指している生徒さんには、まず、大まかな文法の骨組み

習得してもらうことを目指します。

次に、基本的な英語構文の読解練習を行います。

それと並行して、入試頻出の文法問題を反復練習して身につけてもらいます。

そうした基本的な力が付いたら、志望大学の過去の入試問題を教材して

実力を高めていきます。

以上が一般的な指導方法ですが、

生徒さんの成績状況や学習環境をしっかり伺って、

最適な学習法、学習計画を策定していきます。

また、適宜、学習進行中も状況に応じて

相談しながら、指導内容を柔軟に

変更することも可能です。